新野菜のヤーコンとは!

新野菜に「ヤーコン」という野菜があります。これはサツマイモに良く似ている野菜で原産地はアンデス地方です。ヤーコンはインカ帝国時代から存在していて、その時には薬草として栽培されていたそうです。食感もレンコンのような感じでかじるとさくさくとした感じがあります。

ヤーコンの効果には動脈硬化や高血圧の方に効果があると言われていますし、整腸作用もあるし食物繊維も多く含まれているために、ヘルシー食品としてもダイエット食品としても嬉しい食材として知られています。

そんなヤーコンを使用した料理をここで紹介してみたいと思いますので作り方など参考にしてみてくださいね。

【筑前煮】
○材料(4人前)
ヤーコン  :200〜250グラム
鶏肉(桃肉):100グラム
にんじん  :1/2本
こんにゃく :1つ
干ししいたけ:4〜6枚
いんげん  :40グラム
サラダ油
みりん   :大さじ3
しょうゆ  :大さじ3
だし汁   :400cc
酒     :小さじ1.5
塩     :適量

○作り方
1.鶏肉を食べやすい大きさに切ります。
2.ヤーコンは皮を向き、食べやすい大きさ(乱切り)にして酢を入れた水でさらします。
3.にんじんとこんにゃくを食べやすい大きさにそろえるような感じで切ります。
4.干ししいたけは戻しておきます。
5.いんげんを3〜4センチ感覚に切って下茹でします。

6.鍋にサラダ油を入れて、鶏肉をちょっと焦げ目がつくように焼きます。その後みりんとしょう油を各大さじ1ずつ鶏肉にからめます。

7.残りの材料とだし汁を鍋に加えて5分ほど煮込みます。このときアクを取りながら煮込みます。
  ※ここでは鶏肉は一緒に煮込みません。

8.酒、塩、みりん、しょう油を加えて更に15〜20分ほど煮込んだ後に、鶏肉を入れて汁が無くなるくらいに煮詰めていきます。

9.最後にいんげんを加えて一混ぜして出来上がりです。


スポンサード リンク


Posted bykyokoat00:09
削除
新野菜のヤーコンとは!